車で移動することが多い相手向けに、GPSを使った浮気調査方法があります。GPSと聞くとプロの調査をイメージする人が多いでしょうが、実は自分でもできる浮気調査方法の1つです。日頃から移動手段として車を使っている人の場合、浮気現場に行くのにも自分の車を使用するケースが多いため、GPSを取り付けるのは有効な方法です。
GPSを使うことによって、相手が車でどこへ出掛け、今現在どこにいるのかがリアルタイムでわかるので、「出張に行く」「仕事で残業する」などの嘘を見抜けます。GPSで浮気現場を特定できれば、浮気に利用しているホテルの名前や場所、浮気相手の住所を突き止めることが可能です。
実際に浮気現場に踏みこむことや、先回りして浮気現場の写真を撮るなど、浮気の決定的な証拠を押さえるのに役立つでしょう。GPSはフル充電で約1ヵ月連続稼働できるので、充電さえしっかりしておけば、相手の行動ルートを長期間調べられます。
浮気相手と会う日やタイミングがピンポイントでわからない人でも、安心して調査が可能です。
GPSの使用方法
有効度の高い浮気調査方法とはいえ、果たして素人の自分でもGPSが使用できるのか、心配な人もいると思われます。車への取り付けや使用方法は決して難しいものではないため、やり方さえわかれば、誰でもGPSを使った浮気調査はできます。
GPSを使用するにあたり、GPS機器の価格が気になる人も多いでしょう。しっかりとした機種を1週間ほどレンタルする場合、2万円前後の出費です。この金額をどう感じるかは人それぞれですが、浮気調査を行う費用としては安いと言えるでしょう。実際にGPSをどのように使用するのか、ここから詳しく説明します。
車に取り付ける
車体の下にGPSを取り付けます。(撮影のためにあえて黄色い目印をつけています)
スマホやパソコンで位置検索をする
・現在位置検索
屋外では誤差10m以内でほぼピンポイントの精度で、屋内(地下駐車場、立体駐車場など)でも100m程度の誤差しかありません。
・自動位置検索
日付や曜日、時間帯、検索間隔を設定して自動で検索が可能です。
停止位置は黄色で表示されます。
・振動検知
車が停止状態から動くと、振動センサーが反応してメールで知らせてくれます。
注意点
浮気相手との密会に車を利用する人は多く、GPSを使った浮気調査によって、浮気に繋がる有益な情報を得られる可能性は高いです。ただし、1つ注意したいのが、GPSで得た情報だけで浮気の白黒をつけないようにすることです。
GPSを使った浮気調査は、浮気をするのに車を使用した場合のみに使える方法なので、浮気に車を使用しなければ有益な情報を得るのは不可能です。相手が車を使わずに、浮気相手の車を使用して会っていたり、電車やバスなどを利用して浮気相手と会っている可能性もあるので、GPSの情報だけでは浮気の白黒を判断できません。
また、GPSの情報だけでは浮気の決定的な証拠にはならないので、あくまでも浮気の証拠を集めるための補助的な役割だと考えておきましょう。
まとめ
一見難しそうに思われるGPSですが、自動位置検索などの機能をうまく使えば、とても有効に調査ができます。車での移動が多い相手には試してみる価値があるでしょう。自分でできる浮気調査方法とはいえ、GPS機器を使うとなると、不安な点もあるかと思われます。
GPS機器の選び方や予算の問題で悩んでしまったり、車への取り付けや、位置検索のやり方に自信がない人もいるでしょう。そんなときには、安心して頼れる専門家の力を借りるのも一つの手段です。クライン探偵事務所ではGPSレンタルを行なっており、取り付けや検索の代行も可能です。
GPS機器の選び方や取り付けなどに不安のある人は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
東京・首都圏で安くて浮気・不倫調査に強い探偵社ならクライン探偵事務所!
クライン探偵事務所は長年現場で調査経験を積んだ実力のある探偵集団です。他社では難しくて撮影できなかった証拠も、プロの技術と専用機材を駆使して、しっかりと撮影することができます。
東京、神奈川、埼玉、千葉で安くて浮気・不倫調査に強い探偵社をお探しならクライン探偵事務所までご相談ください。浮気・不倫調査が格安の1時間4000円です。安心の後払い制。さらに成功報酬プランもご用意しています!
関連記事