「パートナーの浮気・不倫を暴きたい!」
「浮気相手に高額の慰謝料を請求してやりたい!」
そう思ったときは証拠集めが重要です。
例えば、「主人が女性と二人きりで食事をしているところを見た」だけでは”不貞行為”の証明にはなりません。
浮気調査を始める前に、浮気・不倫の「証拠になるもの」「証拠にならないもの」を確認しましょう。
自分で取り付けたGPS

GPSはネットで安く購入でき、簡単に設置できるとして、利用する方が増えています。
浮気相手の家やラブホテルに行ったことが分かれば、十分な証拠となりそうですよね。
しかし、GPSを勝手にパートナーの車やバッグの中、またはスマートフォンに設置するのは違法です。
プライバシー侵害・器物損壊や不法侵入などの違法行為により収集した情報は、たとえ浮気が事実だとしても、裁判では証拠として認められない可能性があります。
チャットアプリやメールの履歴

最近は、手軽に遊び相手を探せるスマホアプリが流行しています。
チャットアプリ(LINE)・メール・SNSでのやり取りは内容によって証拠能力が高くなります。
特に、肉体関係をほのめかすような文面・画像があれば撮影しておきましょう。
スクリーンショットでは「加工(改ざん)した」と言われてしまいますので、スマートフォン自体を撮影します。
日時が分かるようなものを複数回撮っておくと、関係が長期間にわたった証拠になり得ます。
写真・動画

”不貞行為”の証拠として最も効果が高いのは写真・動画でしょう。
パートナーが浮気相手とラブホテルに出入りした写真・動画は言い逃れできません。
また、性行為の写真やそれに近い写真や動画も同様に有効です。
ただし、素人がスマホで撮ろうとしても、2人の顔が写ってなかったり、ブレてしまったり、と上手く行かないのが現状です。
専門家である探偵に依頼すれば、期待通りの結果を出してくれるでしょう。
まとめ
浮気調査をする前に、どんなものが”不貞行為”の証拠になるかを知っておきましょう。
- 自分で取り付けたGPS→違法、証拠として認められない可能性大
- チャットアプリやメールの履歴→内容・日付によっては証拠として認められる
- 写真・動画→証拠として認められるが自分ではハードルが高い
法的に浮気・不倫を訴えるためには、決定的な証拠が必要です。
簡単なことではないので、一人で何とかしようとせず、探偵事務所への相談をおすすめします。
クライン探偵事務所の浮気・不倫調査は1時間あたり4,000円と格安!
しかも証拠が取れなかった場合には調査料金はいただきません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
東京・首都圏で安くて浮気・不倫調査に強い探偵社ならクライン探偵事務所!
クライン探偵事務所は長年現場で調査経験を積んだ実力のある探偵集団です。他社では難しくて撮影できなかった証拠も、プロの技術と専用機材を駆使して、しっかりと撮影することができます。
東京、神奈川、埼玉、千葉で安くて浮気・不倫調査に強い探偵社をお探しならクライン探偵事務所までご相談ください。浮気・不倫調査が格安の1時間4000円です。安心の後払い制。さらに成功報酬プランもご用意しています!
関連記事